社会福祉法人セイワ

  • セイワについて
  • 事業紹介
  • 施設紹介
  • 求人案内
  • 個人情報保護方針
  • リンク
  • お問い合わせ

社会福祉法人 セイワ

社会福祉法人 セイワ

pageimg

沿革

  • セイワについて
  • 法人概要
  • 沿革
  • 情報公開

沿革

昭和40年 5月 社会福祉法人認可
   40年 6月  鷲ヶ峯養護老人ホーム開設
   46年 4月 鷲ヶ峯特別養護老人ホーム開設
   49年 6月 川崎市軽費老人ホーム(B型)福寿荘、川崎市より委託を受けて事業開始
   54年 9月 鷲ヶ峯老人短期入所事業開始
   55年 5月 法人名称の変更(川崎市福祉会をセイワに)
   56年10月 知的障害者更生施設つばき寮開設
   62年12月 特別養護老人ホーム幸風苑開設
平成 4年 2月 特別養護老人ホーム桜寿園開設
    6年 4月 川崎市特別養護老人ホームすみよし、川崎市との受託契約に基づき事業開始
    7年12月 知的障害者更生施設(通所)しんゆり開設
    8年 5月 軽費老人ホームケアハウスすえなが開設
    8年 6月 鷲ヶ峯養護老人ホーム名称・定員の変更
(鷲ヶ峯養護老人ホーム→養護老人ホームすえなが)
鷲ヶ峯特別養護老人ホーム名称変更          
(鷲ヶ峯特別養護老人ホーム→特別養護老人ホームすえなが)
    9年 7月 グループホ-ム「ぎんが」事業開始
   10年10月 シルバーハウジング生活援助員派遣事業(日進町住宅)事業開始
   11年 9月

幸風苑居宅介護支援センター、桜寿園居宅介護支援センター、
すみよ し居宅介護支援センター、すえなが居宅介護支援センター事業開始

   11年10月 グループホ-ム「スカイ」事業開始
   12年 1月 介護保険法の規定に基づく事業所指定 介護老人福祉施設
   12年 3月 鷲ヶ峯居宅介護支援センター事業開始
   12年 4月

特別養護老人ホーム鷲ヶ峯、鷲ヶ峯老人短期入所事業、

鷲ヶ峯デイサービスセンター、鷲ヶ峯老人介護支援センター事業開始
   15年 4月 特別養護老人ホームみやうち事業開始
知的障害者更生施設(通所)つつじ工房開設
知的障害者更生施設(通所)みやうち開設
グループホ-ム「第2スカイ」事業開始
シルバーハウジング生活援助員派遣事業(末長宗田住宅)事業開始
   16年 4月 グループホ-ム「第2ぎんが」事業開始
   18年 4月

川崎市軽費老人ホーム条例の規定に基づく指定管理者指定
 川崎市軽費老人ホーム福寿荘
川崎市特別養護老人ホーム及び養護老人ホーム条例の規定に基づく指定管理者指定
 川崎市特別養護老人ホームすみよし
すえなが地域包括支援センター、幸風苑地域包括支援センター、桜寿園地域包括支援センター、すみよし地域包括支援センター、鷲ヶ峯地域包括支援センター、みやうち地域包括支援センター事業開始

   18年10月

つばき寮知的障害者短期入所事業→障害福祉サービス事業(短期入所 つばき寮)
知的障害者生活援助事業→障害福祉サービス事業(共同生活介護 川崎授産学園ケアホーム)
障害者自立支援法の規定に基づく指定相談支援事業者指定 相談支援
 川崎授産学園生活支援センター、しんゆり生活支援センター、みやうち生活支援センター

   19年 4月

知的障害者更生施設(通所)しんゆり→障害福祉サービス事業(生活介護 しんゆり)
知的障害者更生施設(通所)みやうち→障害福祉サービス事業(生活介護、就労継続支援 みやうち)

養護老人ホームすえなが訪問介護事業所開設

   20年 4月 知的障害者更生施設つばき寮→障害者支援施設(入所)つばき寮
知的障害者更生施設(通所)つつじ工房→障害福祉サービス事業(生活介護、自立訓練 つつじ工房)
指定管理者制度に伴う介護保険事業指定(廃止、新規)
  介護老人福祉施設すみよし→川崎市特別養護老人ホームすみよし
   21年 4月 障害福祉サービス事業(生活介護、就労継続支援 みやうち)→障害福祉サービス事業(生活介護 みやうち)
   22年 4月 障害福祉サービス事業(生活介護、自立訓練 つつじ工房)→障害福祉サービス事業(生活介護 つつじ工房)
   23年10月 障害福祉サービス事業(生活介護 つつじ工房)→障害福祉サービス事業(生活介護、短期入所事業 つつじ工房)
   24年 4月 障害福祉サービス事業(生活介護、短期入所事業 つつじ工房)→障害福祉サービス事業(生活介護、短期入所事業、就労継続支援B型事業 つつじ工房)
   24年 6月 ((仮称)千代ヶ丘1丁目地内保育所開設準備室設置)
   25年 3月 軽費老人ホーム福寿荘閉園(平成25年3月31日)
   25年 4月 障害者相談支援センター(あさお基幹相談支援センター、地域相談支援センターゆきやなぎ)受託
   25年 7月 ((仮称)高津地区障害福祉サービス事業所開設準備室設置)
   26年 4月 麻生ゆりのき保育園 事業開始
   26年 4月 (もえぎの丘開設準備室 (前(仮称)高津地区障害福祉サービス事業所開設準備室)設置)
   26年 4月 川崎授産学園ケアホーム→川崎授産学園グループホーム(法改正により一元化)
   27年 1月 障害福祉サービス事業(指定特定相談支援事業) 事業開始 つばき寮・つつじ工房・しんゆり・みやうち計画相談事業所
   27年 4月 障害者支援施設(通所)もえぎの丘 事業開始
   28年 4月 ((仮称)登戸地区認可保育園開設準備室設置)
   29年 4月 登戸ゆりのき保育園 事業開始
PAGE TOP
セイワについて| 情報公開| 法人概要| 事業紹介| 施設紹介| 求人案内| 福利厚生| 教育体制| 先輩スタッフの声| 求人Q&A
個人情報保護方針| リンク| お問い合わせ| セイワ|
Copyright(c) 2016 SEIWA All Rights Reserved.